大容量の収納アイテムなら備蓄品の保管もできる!おすすめの使い方を紹介!
収納アイテムは、中にしまうモノの大きさや数・量に応じて、さまざまなサイズを使い分けることと思います。
そして、収納アイテムのサイズが50Lや70Lともなると大容量であり、さまざまなモノをすっぽりと収納することができます。
そこで、今回の記事では大容量の収納アイテムのおすすめの使い方について紹介していきます。
「家の中にあるモノが増えてきた」と感じている方は、これを機に大きな収納アイテムのご購入を検討してみてはいかがでしょうか?
おすすめの使い方についても紹介していますので、購入を考える際の検討材料になさってみてください。
大容量の収納アイテムのおすすめの使い方3選
まずは大容量の収納アイテムのおすすめの使い方を3つご紹介します。
大きなモノや、数・量がたくさんあるモノなどは、きちんと収納、整頓しておかないと部屋の中でスペースを圧迫してしまいます。
何かあてはまるモノが家の中にあるという方は、ぜひ紹介する内容を参考にまとめなおしてみましょう。
かさばりやすい冬物衣類をまとめて収納
冬物の衣類はどうしてもかさばってしまうものかと思います。
特にダウンコートなどはコンパクトにたたんだとしても時間が経つと膨らんでしまうなんてことも。
大容量の収納ケースであれば、そんな冬物衣類でもきちんと収納することができます。
大量に購入しておく備蓄品・消耗品をまとめて収納
消耗品や備蓄品などを大量に買い込んでいるご家庭もあるかと思います。
保管しておく量や数が増えてくると、どれだけ保管しているのかを把握することも難しくなりますが、大容量収納ケースにしまっておけば把握も行いやすいです。
また、収納ケースにまとめて収納しておくことで、モノの出し入れも行いやすくなります。
食品棚やシンク下等の空いているスペースにそのまま収納しているという方は、これを機にぜひ収納ケースを使ってみると良いでしょう。
アウトドアシーンで使うアイテムをまとめて収納
アウトドアブームが到来して随分と経ちますが、キャンプギアをはじめとしたアイテムはサイズが大きいものが多いです。
外に持ち出しやすいように玄関付近に収納している方も多いかと思いますが、大容量収納ケースであれば大抵のアウトドアアイテムをまとめてしまっておくことができます。
ケースにまとめておけば、いざアウトドアに出掛けようという際にも、すぐに持ち出すことができるでしょう。
リスが販売する大容量収納アイテム3つ
ここでは、リスが販売する大容量の収納アイテムを3つ紹介します。
それぞれの商品の利用シーンも併せて紹介しますので、機能性にも注目してみてもらえればと思います。
折りたたみコンテナー
名前の通り、折りたたむことができるコンテナー型収納ケースです。
組み立てれば50Lもの容量でさまざまなモノを収納できるのに、使わないときには厚さが7cmものコンパクトサイズになってくれるのも嬉しいポイントです。
冬物衣類は大容量の収納ケースにしまうのがおすすめですが、冬物衣類が活躍する季節となり春夏秋用の衣類をしまっておくとなると、かさばり具合が異なるので、収納ケースが余ってしまうなんてこともあります。
折りたたみコンテナーであれば、クローゼットの隅など、ちょっとしたスペースに片付けておくことができるので、場所を圧迫してしまうこともありません。
また、コンテナー側面のサイド部分、フロント部分を開閉できるタイプも取り扱われており、コンテナーを重ねたまま使えるのはもちろん、置き方に不自由しない点も魅力です。
トランクカーゴ
50L、70Lの大容量サイズがラインナップされており、耐荷重100kgを誇る頑丈な構造となっているボックス型収納アイテムです。
大容量な収納ケースにモノをしまっていくと、重みも増していきますが、大きめのバックルが付いているおかげで持ち運びも楽に行うことができます。
また、泥や雨等による汚れが目立たず、落としやすい「シボ加工」と呼ばれるザラザラとした表面加工が施されてもいます。
これらの役立つ機能が充実していることもあって、屋内はもちろんアウトドアシーンでも重宝されています。
人の出入りが激しく、外から土や砂などを持ち込まれる玄関の収納を増やす際にぜひ使ってみてもらいたいです。
スタックシステムケース
マットな質感で、落ち着いた4色のスモーキーカラーをラインナップしている引き出し型収納ケースです。
サイズ展開も充実しており、特にA3サイズの大きさがあるワイドタイプは、折りたたんだ冬物衣類やバスタオルなどもすっぽりと収納することができます。
また、最大サイズのLサイズであれば、A4サイズのファイルを立ててしまっておくことができる高さもあります。
書類をまとめて整理するのにもってこいな収納アイテムですので、デスクテーブルそばに置くサイドチェストとして使ってみると良いでしょう。
別売りのキャスターもありますので、キャスターを取り付ければ使い勝手もさらに良くなります。
まとめ
大容量収納アイテムのおすすめの使い方と、リスの商品を紹介しましたが、いかがでしたか?
大容量だからこそ活かせる収納方法は今回ご紹介した方法以外にもさまざまあります。
また、リスからは大容量であることに加え、それぞれ便利な機能が搭載された収納アイテムが販売されています。
便利な機能を活かして、管理の行き届くモノの整理整頓を実現してもらえればと思います。
今回ご紹介した商品は、すべてリスの公式オンラインショップで購入できます。気になる商品はぜひチェックしてみてください。