衣替えの衣類収納には折りたたみコンテナを活用しよう!
すっかりと涼しい気候となり、秋の装いに身を包む人が多くなりましたが、皆さん衣替えはお済みですか?
暑い日が続いたと思ったら、急に寒い日が続いたりしているので、「とりあえず秋物の服を引っ張り出した」というような人もいるのではないでしょうか?
これから冬に向けて本格的に寒くなっていくこと考えると、衣替えを済ませて、きちんと秋・冬を迎えられるようにしたいですよね。
ですが、ここでちょっとした問題が・・・。正直、実際のところ衣替えってすごく大変ですよね。
服を入れ替える作業が負担になることはもちろん、夏物と冬物の服のかさばり具合は異なるのでどんな収納ケースがちょうど良いのか分からなかったり・・・。
そんな悩みをお持ちの方、今回の衣替えを機に、収納ケースとして折りたたみコンテナを使ってみませんか?
今回のコラムでは、折りたたみコンテナが衣替えの衣類ケースとして最適なポイントをいくつかご紹介しましょう。
ぜひ最後までご覧ください。
折りたたみコンテナが大活躍する衣替えシーン4選!
収納ケースが余る時には畳んでしまっておける!
夏物と冬物とで共通の収納ケースを使っていると、「夏服を収納するときは、ケースが余ってしまう…」なんてことはありませんか?夏物は冬物よりもかさばらないので、冬物ほど収納ケースが必要なかったりします。
そんな時、折りたたみコンテナならばケースがたとえ余ったとしても、折りたたんでしまっておけるので省スペース!。逆に冬物が予想以上に増えてしまった場合も、コンテナは一つずつ買い足せるので収納できなくなるということがありません。
これはタンスやチェストにはない、折りたたみコンテナの大きなメリットと言えるでしょう。
ケース(コンテナ)を引越しさせるだけの衣替えもできる!
衣替えでは、収納ケースに夏物と冬物を入れ替えることが多いかと思います。
ですが、夏物と冬物をそれぞれしまっておけるだけの収納ケース(コンテナ)をお持ちの場合には、ケースごと入れ替えてしまうのがおすすめです。
衣類をいちいち出し入れする必要がありませんし、コンテナは持ち運びがしやすいように設計されているので、ケースの入れ替えも負担になりません。
また、折りたたみコンテナはスタッキングできるように設計されているものも多いため、コンテナを積み上げるだけで衣類棚として使うことができてしまう(後述するサイドオープンタイプの場合)のも嬉しいポイントです。
衣替えの度に衣類を出し入れすることが面倒に感じている方は、ぜひこの使い方も検討してみてください。
クリアタイプならどこに何をしまったかが分かりやすい!
透明素材でできている折りたたみコンテナを使えば、どこに何をしまっているかもひと目で確認することができます。
お子さんがいらっしゃるご家庭にも嬉しいポイントなのではないでしょうか。お子さんが成長してくれば、お子さん自身でお着替えの練習や、洋服のお片付けにもトライしてもらいたい、と考えるのが親心でしょう。ひと目で確認できるようにしておけば、どこから服を取り出せばいいのか、どこにしまわなければいけないのか、お子さんも覚えやすくなります。
また、収納ケースを透明にしておくことで、直感的にどの洋服を多く着ているか、逆に、長く着ずにいる服がどれかを把握しやすくなります。
せっかく買ったのに、着ないままタンスで眠らせてしまうということもなくなるはずです。
サイドが開くタイプは底の服も取り出しやすい!
折りたたみコンテナは一般的にコンテナの上面からモノの出し入れをしますが、サイドが開閉できるように設計されたものもあります。
サイドオープンタイプであれば、ケースの底にしまった服も横からスッと取り出せるのでとてもスムーズ。
引き出しタイプだと、底の方にしまった服はどうしても見落としがちになってしまうので、チェストやタンスよりも折りたたみコンテナの方が衣類収納には適しているのかもしれません。
まとめ
衣替えや衣類収納のときに折りたたみコンテナが大活躍することを、このコラムからご実感いただけたでしょうか?
最低でも、年に2回はすることになるであろう衣替え。たった2回といえど、毎年のことなので少しでも楽に済ませたいですよね。
ぜひこのコラムを機会に、衣類の収納ケースを折りたたみコンテナに切り替えてみてください。
リスの折りたたみコンテナは衣類収納に最適!
リスオンラインショップで販売している折りたたみコンテナは、今回のコラムで紹介した機能すべて(透明・側面部開閉・スタッキング)完備!
これを使えば衣替え・衣類収納が楽になること間違いなしです。
3方向から取り出せる折りたたみコンテナーをみる
https://www.risu-shop.jp/c/storage/63567-5
折りたたみコンテナーシリーズの全商品を見る